費用 | Fee

1. 法律相談における費用

初回 30分 無 料(1時間程度を目安として)
2回目以降 30分毎 30分 5,500円(消費税込)※ 同一問題の2回目以降でご相談の場合
  • 当事務所は、実際に代理人として交渉する業務に移行しない場合の法律相談料として頂いております。
  • 一定の要件を満たす方は、法テラスの無料相談のご利用も可能です。

2. 交渉等代理業務における費用

● 弁護士に支払う費用の種類としては、「着手金」「報酬金」「実費」「日当」「預り金」があります。

当事務所は、弁護士費用に関し「報酬基準」を定めていますが、報酬(着手金・報酬金)は、それぞれの事件に応じて異なるため、あくまで目安ないし基準となるものです。法律事務受任時に「委任契約」を締結いたしますので、その際に具体的な金額や支払い方法(一括・分割など)をご相談の上、決定することになります。
費用に関して、疑問があれば、遠慮なくご質問下さい。

1. 着手金 依頼者のご依頼に応じて事件処理に着手する際にいただく金員。事件の成功・不成功にかかわらずいただくもので、不成功の場合にも返金されるものではありません。 原則として一括でお支払い頂くことになりますが、分割払いのご相談もお受けします。
2. 報酬金 事件終了後に、結果の成功に応じていただく金員。着手金とは別にいただくものです。額の算定は、概ね得られた経済的利益を基準にして、額に応じその割合を定めることとしますが、事案によってご相談の上、具体的な額は決定致します。
3. 実 費
(1) 訴訟費用(収入印紙代・郵券、予納金)
ー 訴えを提起したり、調停を起こす場合に裁判所に納める費用です。
(2) 謄写費
ー 裁判記録(訴訟記録)等の写しを取る費用です。
(3) 通信費
ー 裁判所や相手方に書面(内容証明等)を郵送したりする費用です。
(4) 交通費
ー 裁判所や現地に赴く場合の交通手段にかかる費用です。
(5) その他
ー その他手続等に必要な費用です。お支払方法は、事前に「預り金」としていただく方法とその都度お支払いただく方法があります。
4. 日当等 事件処理に関連して遠方に出張し、1日または半日を要した際にいただく金員。お支払い方法は、事前に預り金としていただく方法とその都度お支払いいただく方法があります。
5. 預り金 法律事務受任時や、途中で実費及び日当等に充当するものとしていただく金員。事件終了後に精算して残金があれば返還致します。

* 弁護士費用の立替払い制度(法テラス)について

● 当事務所の弁護士は、日本司法支援センター(法テラス)利用契約を締結しております。経済的に弁護士費用を支払うのが困難な方は、以下の制度を利用することができます。

※ 法テラスの援助には、月収や資産等の資力要件があります。全ての依頼者様にご利用いただけるわけではありませんので、ご了承ください。

弁護士費用の立替え(代理援助)は、法テラスが弁護士費用を決定して立替えを行い、依頼者様が原則毎月1万円ずつ分割返済していく制度です。この制度を使えば、弁護士費用を通常より低く抑えられるため、弁護士をより利用しやすくなります。ご利用をお考えの方は、ご相談ください。

  • 法律相談料の援助(相談内容に限定なし)
  • 弁護士費用の立替え(原則毎月1万円の分割返済)